忍者ブログ

英語学習に役立つヒントを集めたブログ。TOEIC高得点取得者の実体験に基づく記事。英会話・ビジネス英語・TOEIC・英検・スピーキング・リスニング・リーディング・ライティング・翻訳・通訳・海外旅行・字幕なしでの映画閲覧に。英語学習塾「六単塾」が運営。


無料メールマガジン
「英語初心者でも英語が上達する365の方法」


▼メールアドレス入力して登録ボタンをクリック

点滅⇒  

完全無料。巷で有名な英語学習塾「六単塾」の公式メルマガ。英語が初心者でも上達するコツを提供。
読者数4万人の人気メルマガです。登録方法:メールアドレス入力後、登録ボタンをクリックしてください。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CNN英文ニュース、今回の記事は「船内で生活しながら海洋探査を行う目的で考案された高さ58メートルの調査艇「シーオービター」」に関する内容です。

【記事概要】
船内で生活しながら海洋探査を行う目的で、潜水艇と船舶を組み合わせた調査艇「シーオービター」のコンセプト模型が、韓国で開かれている2012年麗水エキスポのフランスパビリオンに展示されている。建造費は4300万ドル(約34億円)を見込むこの調査艇は完成時には高さ58メートルとなる。進水時はその約半分が水面下に沈み、長期間にわたる継続的な海洋調査が可能になる。航行には海流を利用する設計で、ライフサポート系の電力や衝突などを避けるための推力は、太陽光や風力、波の力を利用した再生可能エネルギーで大部分をまかなう。

海洋調査艇「シーオービター」の新コンセプト、年内に着工予定
http://edition.cnn.com/2012/06/11/tech/sea-orbiter/index.html


以下、記事原文をいくつか記載します。英語の勉強で読んでみましょう。

Called the SeaOrbiter, the part submarine, part research vessel is the concept of French architect Jacques Rougerie. Currently the centerpiece of France's pavilion at Expo 2012 in Yeosu, South Korea, it has spent almost 12 years floating around as a mere concept.

船内で生活しながら海洋探査を行う目的で、潜水艇と船舶を組み合わせた調査艇「シーオービター」のコンセプト模型が、韓国で開かれている2012年麗水エキスポのフランスパビリオンに展示されている。12年間も検討されてきた。


"All technical issues are resolved, all the modeling is done," says Ariel Fuchs, education and media director of the SeaOrbiter project.

「技術的問題はすべて解決され、模型も完成した」(プロジェクト広報担当者)という。


It is expected to cost around $43 million and when built, will be 58-meters in height, taller than Nelson's Column, a monument in London.

建造費は4300万ドル(約34億円)を見込み、完成時の船体は高さ58メートル。ロンドンにある、ネルソンコラムの記念碑よりも高いものとなる。


When launched, around 50% of the vessel will be below the water line, allowing for constant underwater study, Fuchs says.Rougerie's inspiration for SeaOrbiter comes from ocean explorers like Jacques Cousteau and the experimental Tektite underwater capsule laboratory that was used by oceanographer Sylvia Earle in 1969.

進水時はその約半分が水面下に沈み、長期間にわたる継続的な海洋調査が可能になる。プロジェクトの着想は海洋冒険家ジャック・クストーや、海洋学者のシルビア・アール氏が1969年に使ったカプセル型の実験施設から得たという。


Designed to drift with ocean currents, the vessel will generate the majority of its power for life-support systems and propulsion to avoid other ships and storms from renewable energy, including solar, wind and wave power, Fuchs says.

航行には海流を利用する設計で、ライフサポート系の電力や衝突などを避けるための推力は、太陽光や風力、波の力を利用した再生可能エネルギーで大部分をまかなう。


英語初心者でも上達する365の方法-

この記事のランキング

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/20)
(09/13)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]