忍者ブログ

英語学習に役立つヒントを集めたブログ。TOEIC高得点取得者の実体験に基づく記事。英会話・ビジネス英語・TOEIC・英検・スピーキング・リスニング・リーディング・ライティング・翻訳・通訳・海外旅行・字幕なしでの映画閲覧に。英語学習塾「六単塾」が運営。


無料メールマガジン
「英語初心者でも英語が上達する365の方法」


▼メールアドレス入力して登録ボタンをクリック

点滅⇒  

完全無料。巷で有名な英語学習塾「六単塾」の公式メルマガ。英語が初心者でも上達するコツを提供。
読者数4万人の人気メルマガです。登録方法:メールアドレス入力後、登録ボタンをクリックしてください。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BBC英文ニュース、今回の記事は「スイスの交通機関」に関する内容です。

【記事概要】
スイスの交通機関はとても充実していて、電車やフェリーも、時間通りに到着するため車がなくても観光を楽しむことができる。車がない村が9つもあるほどの充実ぶりだ。重い荷物を持ちながら旅しなくてもいいように、ファーストバゲッジという、荷物をその日の朝に出すと夕方には目的地に運んでくれるサービスもある。スイス政府の観光振興助成金により、海外からの観光客が約半額で電車やバスなどの乗り物を利用できるパスがある。

公共交通機関でスイス
http://www.bbc.com/travel/feature/20120613-switzerland-by-public-transport


以下、記事原文をいくつか記載します。英語の勉強で読んでみましょう。

To get under the skin of rural Switzerland, leave the car behind. Simply rely on the country’s fantastic public transport and your own two feet.

田舎のスイスに感動するために、車を置いてこよう。ただ国の素晴らしい公共交通機関と自分の足にだけ頼ろう。


Public transport in Switzerland is so good that there are nine car-free villages. Jungfrau-Aletsch, for instance, located on a Unesco World Heritage-designated glacier's edge, can be accessed by rail, bus, bike or foot.

スイスの公共交通機関はとても充実しているので、車のない村が9つあるほどだ。例えば世界遺産に指定された氷河の端に位置するユングフラウ、アレッチホルン山は、電車、バス、自転車または徒歩でアクセスできる。


Switzerland has 400 combined bicycle and e-bike stations along 8,800km of signposted cycle routes.

スイスにはサインが貼られた8800キロの自転車のルートに沿って、自転車と電気自転車をまとめたステーションが400ある。


Drop off your luggage at any one of 45 train stations before 9 am and the luggage will be available for pick-up at your destination rail station after 6 pm the same day.

午前9時までに45ある電車の駅のどこにでも荷物を下ろすと、その荷物は同じ日の午後6時以降に目的地の電車の駅で拾うことが可能だ。


Rail passes can save foreign visitors up to half of the price paid by residents, thanks to tourism-promotion subsidies from the Swiss government.

スイス政府の観光振興助成金のおかげで、外国人観光客は電車パスで住民が支払う料金の最大半額を節約できる。


英語初心者でも上達する365の方法

この記事のランキング

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/20)
(09/13)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]