忍者ブログ

英語学習に役立つヒントを集めたブログ。TOEIC高得点取得者の実体験に基づく記事。英会話・ビジネス英語・TOEIC・英検・スピーキング・リスニング・リーディング・ライティング・翻訳・通訳・海外旅行・字幕なしでの映画閲覧に。英語学習塾「六単塾」が運営。


無料メールマガジン
「英語初心者でも英語が上達する365の方法」


▼メールアドレス入力して登録ボタンをクリック

点滅⇒  

完全無料。巷で有名な英語学習塾「六単塾」の公式メルマガ。英語が初心者でも上達するコツを提供。
読者数4万人の人気メルマガです。登録方法:メールアドレス入力後、登録ボタンをクリックしてください。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の記事は「尖閣国有化への交渉、最終段階に入る」に関する内容です。

【記事概要】
日本政府は、東シナ海に位置する尖閣諸島のうちの3島を民間人の地権者から購入すべく話し合いをすすめているが、その交渉が最終段階に入っていることを野田が明らかにした。中国と台湾も尖閣諸島の領有権を主張しており、反発が予想される。政府に先立ち、東京都が尖閣諸島の購入を表明していたが、国有化される見通しが高まった。20億5千万円で購入するとの報道がある。都が尖閣諸島を購入するために募った寄付金は約14億円を超えている。

日本政府は論争となっている島の購入交渉の最終段階にあると首相が語る
http://edition.cnn.com/2012/09/07/world/asia/japan-noda-interview/index.html?iref=allsearch

以下、記事原文をいくつか記載します。英語の勉強で読んでみましょう。

The islands are at the heart of a bitter diplomatic argument between Japan and China that has resulted in occasionally violent acts of public protest. The uninhabited islands, known in Japan as Senkaku and in China as Diaoyu, are privately owned by a Japanese family.

この群島は日中間の激しい外交論争の中心であり、時に暴力行為をともなう抗議行動をもたらしている。この無人島群は、日本では「尖閣」、中国では「釣魚」という名で知られており、日本人家族が個人所有している。


"Right now, it is the ownership issue -- whether the individual owns these islands, or the Tokyo metropolitan government or the state. And I think we have to clearly and solidly explain these stances to the Chinese side."

「現在、これは所有権の問題である。個人がこれらの島を所有するのか、東京都が所有するのか、それとも国が所有するのかという問題である。そして、我々は明確にしっかりとこのような姿勢を中国側に説明しなければならないと思う」


"We are closely monitoring the developments and will take necessary measures to defend our territorial sovereignty," Hong said.

「我々は動向を注視し、必要な措置を講じて我々の領土主権を守る」と洪氏は語った。


The islands were administered by the U.S. occupation force after the war. But in 1972, Washington returned them to Japan as part of its withdrawal from Okinawa.

この島々は、戦後米国の占領軍によって管理されていたが、1972年に米国政府は沖縄からの撤退の一環として日本に返還した。


"It is quite regrettable," he said, before adding that a healthy relationship between the two countries is important for peace and stability in the region, especially with regard to issues like North Korea.

彼は、「非常に遺憾である」と述べ、特に北朝鮮といった問題に関して、二国間の健全な関係が地域の平和と安定にとって重要であると付け加えた。


「英語初心者でも上達する365の方法」はこちら

この記事のランキング

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/20)
(09/13)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]