忍者ブログ

英語学習に役立つヒントを集めたブログ。TOEIC高得点取得者の実体験に基づく記事。英会話・ビジネス英語・TOEIC・英検・スピーキング・リスニング・リーディング・ライティング・翻訳・通訳・海外旅行・字幕なしでの映画閲覧に。英語学習塾「六単塾」が運営。


無料メールマガジン
「英語初心者でも英語が上達する365の方法」


▼メールアドレス入力して登録ボタンをクリック

点滅⇒  

完全無料。巷で有名な英語学習塾「六単塾」の公式メルマガ。英語が初心者でも上達するコツを提供。
読者数4万人の人気メルマガです。登録方法:メールアドレス入力後、登録ボタンをクリックしてください。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の記事は「日本人とファクス」に関する内容です。

【記事概要】
インターネットやEメールが発達した現在、世界的にはファクスは衰退の一途をたどっているという。ところが日本では、職場でも家庭でもファクス機を使用することが多い。それは何故か?理由のひとつとして、手書きと比べてE-メールは冷たいと感じる日本人が多いことがあげられる。手書きの年賀状や暑中見舞いのほうが気持ちを伝えられると感じる人は多いだろう。また、ハイテクが得意ではない高齢者の多い日本ではファクスは必需品だといえる。ファクスへの感謝が芽生えてくるような記事だ。

日本とファクス:恋愛関係
http://www.bbc.co.uk/news/magazine-19045837

以下、記事原文をいくつか記載します。英語の勉強で読んでみましょう。

"It takes longer but my feelings and passion come across better," says the 48-year-old public relations expert. "I find emails very cold so I prefer to fax handwritten documents."

「時間はもっと長くかかりますが、気持ちや情熱がより伝わります」と48歳の広報の専門家は言う。「Eメールはとても冷たい感じがするので、手書きの書類をファクスで送るほうが好きです」


Not surprisingly, people aspire to have good handwriting. Calligraphy remains one of the most popular lessons that parents send their children to and many adults take private lessons to improve their writings, too.

当然のことながら、人々は上手な字を書きたいと望んでいる。書道は今でも親が子供に習わせる最も人気のある習い事のひとつであり、字が上手くなるための個人授業を受講する大人も多い。


The majority of the population has a seal called jitsuin which is officially registered as theirs through a government office.

国民の大半は、実印と呼ばれる印鑑を持っており、実印は官庁を介して公式に登録される。


That is why Supermarket Aeon has decided to take orders by fax and phone, not just on their website.

そのため、スーパーマーケットのイオンは、自社のウェブサイトだけでなくファクスと電話でも注文を受けることにしている。


The Internet Fax Research Institute says that more Japanese companies are keen to use e-fax (a fax sent using the internet) due to advantages such as cost reduction, business efficiency and environmental friendliness.

インターネットFAX総合研究会によれば、より多くの日本の企業がコスト削減や事業効率、環境適合性の観点から、e-fax(インターネットから送信できるファクス)を使用したがっている。


「英語初心者でも上達する365の方法」はこちら

この記事のランキング

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/20)
(09/13)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]