忍者ブログ

英語学習に役立つヒントを集めたブログ。TOEIC高得点取得者の実体験に基づく記事。英会話・ビジネス英語・TOEIC・英検・スピーキング・リスニング・リーディング・ライティング・翻訳・通訳・海外旅行・字幕なしでの映画閲覧に。英語学習塾「六単塾」が運営。


無料メールマガジン
「英語初心者でも英語が上達する365の方法」


▼メールアドレス入力して登録ボタンをクリック

点滅⇒  

完全無料。巷で有名な英語学習塾「六単塾」の公式メルマガ。英語が初心者でも上達するコツを提供。
読者数4万人の人気メルマガです。登録方法:メールアドレス入力後、登録ボタンをクリックしてください。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

USA TODAY英文ニュース、今回の記事は「ヨーロッパの旅を最大限に楽しむ方法」に関する内容です。

【記事概要】
ヨーロッパで旅をするときのコツとは、何だろうか?それは、国ごとの文化や国民性の違いを楽しむことだ。決まりごとにとらわれず、その時々のアクシデントも楽しみに変えてしまおう。マハトマ・ガンジーのごとく、持ち物はなるべくシンプルにし、目を開いて世界を見よう。困ったときや人恋しいときは、ためらわずに助けを求めよう。言葉の壁は恐れるべからず。現地の人と積極的に交流しよう。心を開いて吸収し、学べば、素晴らしいヨーロッパの旅となるはずだ。

リック・スティーブス:ヨーロッパの旅を最大限に楽しむには
http://travel.usatoday.com/destinations/story/2012-07-21/Rick-Steves-How-to-make-the-most-of-your-European-trip/56371956/1


以下、記事原文をいくつか記載します。英語の勉強で読んでみましょう。

When I'm in Europe, I'm immersed in a place where people do and see things differently. That's what distinguishes cultures, and it's what makes travel exhilarating.

私はヨーロッパにいると、人々が違うことをし、違うものの見方をする場所にどっぷりと浸ってしまう。それが文化を区別するものであり、そして旅を刺激的にするものなのだ。


If your favorite artist's masterpiece is out on loan, take a tour of his runner-up works. Good travelers--like skiers bending their knees to make moguls more fun--enjoy the bumps in the road.

お気に入りの芸術家の傑作が貸し出し中だったら、その人の二番手の作品群めぐりをしよう。良い旅行者とは、モーグルをより楽しくするために膝を深く折り曲げるスキーヤーのように、路上の凹凸を楽しむものだ。


Why stand in a long line at the post office when it's a gloriously sunny day in the Alps, or why spoil a picnic by worrying the whole time about grass stains? Concerns like these are outlawed in my travels.

なぜ、アルプスですばらしく晴れた日に郵便局の前にできた長い列に並ぶのか?あるいは、なぜ草のしみについてずっと心配することで、ピクニックを台無しにするのか?こうした心配は、私の旅では禁止だ。


If you're lost, or just lonely and in need of human contact, take out a map and look lost. You'll get help.

もしも道に迷ったり、たださびしくて人との接触が必要になったりしたら、地図を取り出して迷ったふりをしなさい。助けが得られるでしょう。


Much of the success of your trip will depend on the attitude you pack.

旅の成功の大半は、あなたの姿勢にかかっている。


「英語初心者でも上達する365の方法」はこちら

この記事のランキング

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/20)
(09/13)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]