忍者ブログ

英語学習に役立つヒントを集めたブログ。TOEIC高得点取得者の実体験に基づく記事。英会話・ビジネス英語・TOEIC・英検・スピーキング・リスニング・リーディング・ライティング・翻訳・通訳・海外旅行・字幕なしでの映画閲覧に。英語学習塾「六単塾」が運営。


無料メールマガジン
「英語初心者でも英語が上達する365の方法」


▼メールアドレス入力して登録ボタンをクリック

点滅⇒  

完全無料。巷で有名な英語学習塾「六単塾」の公式メルマガ。英語が初心者でも上達するコツを提供。
読者数4万人の人気メルマガです。登録方法:メールアドレス入力後、登録ボタンをクリックしてください。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NY TIMES英文ニュース、今回の記事は「イタリアの大学が学生を集めるため、初めて2か国語によるサイトを立ち上げたこと」に関する内容です。

【記事概要】
イタリア教育省は、先週、国内で受講可能なすべての大学の講座を網羅した、同国初となる2か国語のウェブサイトを立ち上げた。サイトは英語とイタリア語で書かれており、各校の授業料、取得できる学位やサービスなどが明記されている。これにより各校の競争力が高まり、サービス向上へとつながることが期待される。英語の講座を増やすことで留学生が少ないイタリアに外国人学生を集め、また、イタリア人学生にも英語力を身につけることで、よりよい就職につなげてほしいという狙いがある。

イタリアが新たに2か国語による教育サイトを持つ
http://www.nytimes.com/2012/07/16/world/europe/16iht-educbriefs16.html?_r=1&hpw


以下、記事原文をいくつか記載します。英語の勉強で読んでみましょう。

In an attempt to open up Italian universities to local and international students, Italy’s Education Ministry introduced last Thursday the first bilingual Web site listing all university courses available in the country.

イタリアの大学を地元や海外の学生たちに開放する試みとして、イタリアの教育省は先週の木曜日、国内で受講可能なすべての大学の講座をリストアップした、初めての2か国語によるウェブサイトを立ち上げた。


Through the Web site, foreign students can register to take the admission test for Italian medical schools.

ウェブサイトから、外国人学生はイタリアの医学部への入学試験を受けるための登録をすることができる。


According to a survey of British and U.S. admissions officers, universities are looking for “independent thinkers.”

英国および米国の入試担当事務局の担当者によれば、大学は「自立した思想家」を求めている。


The next most sought-after quality was “in-depth subject expertise,” cited by 25 percent of respondents.

次に最も求められている資質は「科目における深い専門性」であり、回答者の25%が挙げた。


The survey also found that applications to U.S. universities have held up despite the economic downturn, with two-thirds of admissions officers in the United States saying that the number of incoming freshmen was better than expected.

調査によれば、米国の大学への応募者は景気の停滞にもかかわらず堅調であり、米国の入試担当者の3分の2が、入学予定者数は想定を上回ったと回答している。


「英語初心者でも上達する365の方法」はこちら

この記事のランキング
PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/20)
(09/13)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]