忍者ブログ

英語学習に役立つヒントを集めたブログ。TOEIC高得点取得者の実体験に基づく記事。英会話・ビジネス英語・TOEIC・英検・スピーキング・リスニング・リーディング・ライティング・翻訳・通訳・海外旅行・字幕なしでの映画閲覧に。英語学習塾「六単塾」が運営。


無料メールマガジン
「英語初心者でも英語が上達する365の方法」


▼メールアドレス入力して登録ボタンをクリック

点滅⇒  

完全無料。巷で有名な英語学習塾「六単塾」の公式メルマガ。英語が初心者でも上達するコツを提供。
読者数4万人の人気メルマガです。登録方法:メールアドレス入力後、登録ボタンをクリックしてください。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BBC英文ニュース、今回の記事は「ノーベル賞」に関する内容です。

【記事概要】
爆発する、不安定なニトログリセリンの実験でノーベルは有名だ。しかし1864年に研究所で実験中に爆発し、兄弟のエミールを含む5人が亡くなった。その後も実験を続け、1996年に爆弾を作ることに成功した。1896年に彼の死後、遺産は彼の遺言通り5つのノーベル賞をつくるために使われた。毎年ノーベル賞を誰に渡すのか決めるのは時間も労力もかかるため、始めは協会も乗り気ではなかったが今では毎年12月にストックホルムでノーベル賞授賞式が行われている。

世界へスウェーデンのノーベルギフト
http://www.bbc.com/travel/blog/20120711-travelwise-swedens-nobel-gift-to-the-world


以下、記事原文をいくつか記載します。英語の勉強で読んでみましょう。

His establishment of the five prizes that would become his legacy -- the Nobel Prize in Physics, the Nobel Prize in Chemistry, the Nobel Prize in Physiology or Medicine, the Nobel Prize in Literature and the Nobel Peace Prize -- was seen as enigmatic at the time, and it ignited a storm of controversy that never completely subsided.

彼の伝説となるだろう5つの賞ノーベル物理学賞、ノーベル化学賞、ノーベル医学・生理学賞、ノーベル文学賞、そしてノーベル平和賞の設立はその時、不可解だと見られて議論の嵐は決して完全になくなることはなかった。


He became a multimillionaire, with 355 patents and factories and labs in nearly 100 locations spread across 20 countries.

彼は355の特許権と工場、20カ国に及ぶ100近くの場所にある研究所で億万長者になった。


The day after his memorial service, Nobel’s handwritten will was read, stating that the bulk of his fortune would go to creating “a fund, the interest on which shall be annually distributed in the form of prizes” honouring international achievements in physics, chemistry, physiology or medicine, literature and peace.

彼のお葬式の後、ノーベルの手書き遺言が読まれ、彼の遺産の大部分は物理学、化学、心理学、医学、文学、そして平和での国際的な達成を称える「賞という形で毎年配られるように資金」を作るために使ってほしいと言っていた。


The academies entrusted with bestowing the prizes, realizing that choosing winners each year would take a considerable amount of time and work, did not initially accept the mission.

賞を与えるように委託された協会は毎年勝者を選ぶのはかなりの時間と労力を必要とすることに気づき、はじめはその仕事を引き受けなかった。


The Nobel Prize Award Ceremonies take place each year on 10 December in Stockholm (the anniversary of Nobel’s death), and the Nobel Peace Prize ceremony takes place on the same day in Oslo, Norway.

ノーベル賞の授賞式は毎年ストックホルムで12月10日に開催され、(ノーベルの命日)ノーベル平和賞は同じ日にノルウェーのオスロで開催される。


「英語初心者でも上達する365の方法」をはこちら

この記事のランキング

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
(12/14)
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/20)
(09/13)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/18)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]